みはら雑学王の中に、三原のマンホールはやっさ祭りをモチーフにしたものが多い!と載っています。散歩がてらにさっそく見てきました。

おーーこれもやっさ検定に出そう!!
例えばこんな問題が出題されそうな気がしませんか??
【問】
三原のマンホールのモチーフとなっている絵柄はだれの作品か?
①池田快造
②秦森康屯
③内田皓夫
④村上菊一郎
おーーなんか出題されそう!!
答えは、③の内田皓夫さんです。
三原市のホームページには「大正9(1920)年に生まれ,型染作家として芸術性豊かな作品から生活に密着した包装紙,マッチ箱のデザインを手がけるなど幅広く活躍した」と紹介されていました。
PR